スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年12月31日

2010年お世話になりました☆

今年も残すところ、後数時間(*^_^*)

我が家は、夕食におそばを食べました。
(おそばの写真を載せるつもりが、お腹が空いていてすぐに食べてしました((+_+))


2010年は私にとって記念すべき「Mana☆baby」を始動した年となりました!
今年5月17日から「Mana☆Baby」のお教室は始まりました。
一番最初のお教室はある親子のご自宅でのお教室で、すごく緊張して行ったのを覚えています☆。

この時お腹の中にひまりがいて9ヶ月でした。
でも、お教室が楽しくて妊婦である事はすっかり忘れていました~(^v^)


出産後はひまりを連れてのお教室でしたので、いきとどかないところも多々あったも思います。

それでも、ご参加くださった方々に感謝です。
本当にありがとうございました☆




2010年「Mana☆Baby」のお教室に遊びにきてくれた、親子は約180組☆
ベビーマッサージに興味を持って初級講座を受けに来てくれた方約20名。

毎回ママとベビーの笑顔が見れてとても幸せな時間が過ごせた1年でした(*^_^*)

来年はどんな親子に出会えるかな…
今から楽しみです☆


来年ももっともっと、楽しいお教室が出来るように
頑張っていこうと思っています♫
2011年も「Mana☆Baby」をよろしくお願いします。


最後になりましたが、いつもMana☆Babyの
お教室をさせていただいている
BEEGOさん、SweetCollectionさん、peekabooさん、楠コミセン、合志市ふれあい館のスタッフさん
今年は大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。








  


Posted by akiko at 21:57Comments(0)その他

2010年12月29日

今年もあと少し♪

今年もあと少しですね~
私はまだ年賀状が終わらず、大掃除も中途半端です。

2011年はもっと計画的に…目標にします(>_<)

さて、1月のお教室のご案内をブログアップして
たくさんのメールお電話でのお申込みありがとうございます。

早速ですが、
1月24日の布オムツ・布ナプキンのお店peekabooでのお教室と
1月27日の楠コミセンのお教室は定員に達しましたので
募集を締め切りました。

キャンセルまちのみ受け付けています☆

その他のお教室は、あと2組位ずつは空きがありますよ~
是非いらして下さい。

この前、小児科の先生が
「6ヶ月~2歳までが一番病気する時期」
だと言ってました((+_+))

ベビーマッサージで免疫力をアップさせて体を丈夫にしましょう。

お待ちしてます♪

明日からまた気温が下がり始めるそうです。。
体調崩されないようにあたたかくして下さいね❤

おやすみなさい☆



  


Posted by akiko at 22:05Comments(0)教室開催のご案内

2010年12月27日

おススメ子ども服屋さんpart1

1月のお教室のご案内☆参加者募集中です♫⇒⇒こちらからどうぞ♪




おススメの子ども服屋さん♪


Boo-Boo Sisters(ブーブーシスターズ)


























すごく可愛い子ども服がたくさんありますよ~
女の子の洋服が多いかな。
人気のcartersやmud paiも置いてあります(*^_^*)

ひまりの服はよく見に行ってます♪
可愛すぎて、見るだけでもhappyになれますよ☆

さっそく福袋予約してきました~
楽しみ♪

Boo-Boo Sisters(ブーブーシスターズ)
熊本市帯山3丁目6-13
Tel 096-383-0558


mana☆baby子育てdiaryはこちらから⇒☆☆☆☆  


Posted by akiko at 22:08Comments(0)その他

2010年12月26日

きゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅぽーんっ!

皆さんクリスマスは、どのように過ごされましたか?
我が家は、父母妹も呼んでのホームパーティでした(*^_^*)
詳しくは、mana☆babyの色々diary⇒こちらから☆



ひまりが先日鼻が詰まって苦しそうでした…
いつもニコニコのひまりに笑顔がないげんなり

さっそく呼吸が楽になるように胸と腕のマッサージ音符
ひまりは腕の「きゅきゅきゅきゅぽーんっ!
のマッサージが大好きですハート

今日は笑ってくれるかな?

いつもより元気よく「きゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅぽーん!!

ニヤニヤ~にっこり

良かった~笑ってくれてホッとしましたピカッ

「1月のお教室参加親子募集中です」☆→こちらから  


Posted by akiko at 18:09Comments(0)子育て

2010年12月22日

【募集】1月のお教室のご案内☆

2011年1月のお教室のご案内です♪

来年も元気にすごせるよう、年明けからマッサージしませんか?
ベビーマッサージとは?→→☆☆☆☆

☆今月から、布オムツ・布ナプキンのお店peekabooさんでのお教室が1月より復活です。
オーナーさんが妊婦さんですので、出産までの期間限定です。

新しく、「親子de触れ合いヨガ&キッズマッサージ」のお教室を開催することになりました。
1月は、31日(月)子育て支援サービス「BEEGO」のみでのお教室開催予定です。
ママと一緒に簡単なヨガや音楽に合わせた触れ遊び&キッズでも出来るマッサージを行います。
ママのリフレッシュにもなりますので、お気軽にご参加ください。


「mana☆babyベビーマッサージ」
若葉a.1月13日(金) 雑貨のお店「Sweet Collection」
(熊本市健軍3丁目32-3)  
10時30分~ ¥1,500 定員5組

若葉b,1月17日(月)子育て支援サービス「BEEGO」
(熊本市尾ノ上1-12-8ラフォーレ19番館1階) 
10時30分~  ¥1,200(施設使用料含む)定員7組 (定員に達しました。キャンセル待ちのみ受け付けています)

若葉c,1月20日(木) 合志市ふれあい館 和室
(合志市須屋2251-2)            
10時~   ¥1,000 定員7組(定員に達しました。キャンセル待ちのみ受け付けています)


若葉d,1月24日(月)布オムツ・布ナプキンのお店peekaboo
(合志市豊岡2224-93)   
10時30分~ ¥1,000 定員3組 (定員に達しました。キャンセル待ちのみ受け付けています)

若葉e,1月27日(木)熊本市楠コミィ二ティセンター  和室
(熊本市楠3丁目9-16)        
10時~   ¥1,000 定員9組(定員に達しました。キャンセル待ちのみ受け付けています)
 
キラキラ対象 生後1ヶ月~のお子様(1ヶ月検診終了後。赤ちゃんに限らず、キッズもどうぞ)
キラキラお持ち頂くもの バスタオルorブランケット、お子様の飲み物(母乳でもOK)



「親子de触れ合いヨガ&キッズマッサージ」
若葉f,1月31日(月) 子育て支援サービス「BEEGO」
(熊本市尾ノ上1-12-8ラフォーレ19番館1階) 
10時30分~  ¥1,200(施設使用料含む)定員7組(定員に達しました。キャンセル待ちのみ受け付けています)


キラキラ対象 6ヶ月~未就園児のお子様
キラキラお持ち頂くもの バスタオルorブランケット、お子様の飲み物(母乳でもOK)、
ママはジーンズ、スカート以外の動きやすい服装でお願いします。


兎施設使用料により、お教室によって若干料金に差があります。ご了承くださいませ。
兎お教室は、自身の娘を連れてのレッスンとなりますので、途中ご迷惑をおかけする事もあるかと思います。
  ご了承頂いてからのご参加をお願い致します。

全て完全予約制です。ご予約メール、お電話の先着順になりますのでお早めに!
(左側のオーナーへメールを送るからどうぞ♡)
No.01ママの名前
No.02お子様の名前
No.03お子様の年齢
No.03携帯番号
No.04希望のお教室
を送信下さい音符
メールの場合は返信メールをもちまして受付完了とさせていただきます。

その他ご自宅でのお教室や、サークルへの出張レッスンも承っております。

お気軽にお問い合わせください音符


☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆

ご予約・お問い合わせ先・・・
ロイヤルセラピスト協会指定スクール
Mana☆Baby
Tel 096-288-4318
Mail mana-baby@adagio.ocn.ne.jp




  


Posted by akiko at 23:41Comments(0)教室開催のご案内

2010年12月22日

ベビーマッサージ☆BEEGO

20日のお教室の報告が大変遅くなってしまいました…
おうさくの風邪がひまりに移り、なかなかブログを更新する時間がありませんでした。
やっと落ち着きましたので大丈夫です☆


さて、お教室のご報告です♫

20日は、子育て支援サービスBEEGOでの今年最後のお教室でした。


残念ながら4組のお子さんが体調不良でキャンセルに…みんな大丈夫かな?
色々な病気が流行ってますもんね。
早くよくなりますように。



五組の親子に集まって頂き、音楽にあわせて身体を動かしマッサージに入りました。






























今回は、兄弟での参加の方もいましたので
途中からママにお姉ちゃん(あーちゃん)のマッサージをやってもらって、
私が弟くん(まーくん)のマッサージを。

実はこのママとはお友達。
私がベビマの勉強中、あーちゃんは2ヶ月。
私の手技の練習に付き合ってくれました。

今はもう二歳♪
だけど、マッサージ大好きなんですって。
今でもママにマッサージやって!って言ってくるそうです(^o^)
そんな話を聞くととても嬉しくなります。


初めてマッサージに参加してくれたbabyやkidsも
ゆったり最後までママに身を任せて気持ち良さそうでしたよ。

お昼からひまりを小児科に連れて行ったら、
午前中お教室にきていた親子にバッタリお会いしました☆

「お教室終わってからずっと爆睡です~」ってママからの報告。

「えーもう4時だよ!!」
ベビマの効果って凄いですね

今日来てくれたお友達ありがとう☆

  


Posted by akiko at 20:59Comments(0)教室のご報告

2010年12月19日

おしらせ♪ こちらも見てね☆

「アメブロ」にて、ブログを始めました~☆

おてもやんブログではお教室のご案内やご報告・おススメのお店等を中心に(*^_^*)

アメブロでは子ども事・友達の事・日々感じたことを気軽に綴っていこうかなと思っています。

なので、皆さんも気軽に覗いてコメントください。

子育ての事を綴るといっても、アドバイスになるようなことはありませんが、
「わたしも~」とママ達に共感してもらえたら嬉しいです。

私もベビーマッサージ講師といってもママ歴たったの4年…
まだまだ半人前。
子どもと共に日々成長です(*^_^*)

今後ともよろしくお願いします。

ブログはこちらから
↓ ↓
家族・2人の子ども・友達… 子育てdiary
「Mana☆Baby To all child-nurturing mamas…」


  


Posted by akiko at 15:49Comments(0)その他

2010年12月17日

おかぁさん

今からご紹介する詩は、友達が教えてくれました。
是非皆さんにも読んで欲しいなぁと思いもっちさんの詩を2つ引用させていただきます。



【題名】おかぁさん                   作:もっち


おかぁさん 私のことを愛して下さい
わたしは泣くことしかできません
でも、決してあなたのことを困らせようとしているのではないのです


おかぁさん 私のことを愛して下さい
温かいお腹の中が恋しくて、ときどき懐かしくなってしまうのです
長いこと丸くなってすごしていたから、お布団に寝かされると背中がびっくりするのです


おかぁさん 私のことを愛して下さい
わたしが抱っこを望むのは、あなたの優しい愛にふれたいから
あなたの肌の匂いにわたしは安心するのです


おかぁさん 私のことを愛して下さい
遠く離れたところから、優しいあなたのまなざしを見ていました
あなたが動物を慈しみ、植物を愛でる姿に惹かれました


おかぁさん 私のことを愛して下さい
目閉じて眠るのも怖いのです
暗くて深い闇は、あなたから引き離されそうだから
あなたの側にいたくて、泣いてしまうのです
深い海を渡り、広い空を越え、宇宙の果てからあなたをみていました
私はあなたと巡り会うその瞬間ずっと待ち望んでいました

けっして、あなたの自由を奪うために、やってきたのではないのです
あなたが悲しい顔をするたびに、私も涙が溢れるのです
あなたが困っている顔をするたびに、私も途方にくれてしまうのです
どうか、私の存在を疎まないでください
言葉を発しない私ですが、あなたの気持ちは誰よりも感じることはできるのです


おかぁさん 私のことを愛して下さい
私のことを分かってくれるのはあなたしかいないのです
あなたに抱かれ、あなたの鼓動を感じ、私はこれ以上の幸せなことはないと知っています


おかぁさん 私のことを愛して下さい。
あなたの笑顔がまぶしくて、私はいつも見ていたいと想うのです
あなたの声が永久の音色として心に刻まれるのです


おかぁさん 私のことを愛して下さい
私は誰よりもあなたを愛しています
あなたとともに歩む未来がどんなにすばらしいものかを信じています

















【題名】 赤ちゃんの気持ち          【作者】もっち

あなたは、いまどんな気持ちでしょうか。
生まれる直前まで、赤ちゃんは可愛くて
いつでも無条件で愛せるものだと信じていたことでしょう。

生まれてきた赤ちゃんを前にして
優しい気持ちで過ごせると想像していた毎日は
考えていた以上に大変で
母になることの困難に直面しているかもしれません。

頻回の授乳にゆっくり眠ることすらままならず、
泣き止まぬ我が子に途方に暮れ、
自らが不甲斐ないからだと、己をせめていませんか。
自分でない誰かが母なら、もっと赤ちゃんは幸せだったかもしれないと思ってませんか。

あなたとあなたの赤ちゃんは、奇跡のような確率で出会いました。
何億人という人々で、あなたを母に選んだのです。
あなたが自らの血を流し、お腹を痛めて
その子は誕生しました。

あなた以上に、赤ちゃんのことを想い、悩み、考えている人はいません。
あなた以上に、赤ちゃんのために、時間を割き、自らを犠牲にしている人もいません。

そして、赤ちゃんはあなた以上に好きな人はいないのです。
あなたが思う以上に、あなたの赤ちゃんはあなたを必要とし、愛しているのです。
表現する方法も知らない中で、ひたすらあなたのそばにいたいことを訴えているのです。
泣いて泣いて、声がかれるほど泣いて、あなたの愛を乞うているのです。
例え、あなたが赤ちゃんを産んだことを後悔し、赤ちゃんを手放したいと思っても、
赤ちゃんはあなたからの愛を信じて、渾身の力であなたを求めているのです。

どうか、母になったことに誇りをもち、自信を持って下さい。
我が子を得たことは、もの凄い奇跡だということを忘れないで下さい。
完璧な母なんてどこにもいません。
みんな一歩一歩ゆっくりと母になっていくのです。
赤ちゃんにとって一番の幸せは
あなたのそばにいて、あなたの笑顔を見ることなのですから。








  


Posted by akiko at 07:24Comments(6)子育て

2010年12月15日

ベビーマッサージ教室☆IN楠コミセン

















今日は、楠コミュニティセンターでのお教室でした☆

今朝はとっても寒かったのですが、そんな中9組のお友達が集まってくれました♪




























触れ合いあそびでは、「せんたく」の歌で♪
この触れ合い遊びはママの二の腕が鍛えられます…
ママ達からは「きつ~」「もう無理~」との声。
二の腕プルプルでした。
私、明日筋肉痛かも((+_+))


Mana☆Babyでは4回お教室に来てくれた親子には、次回のお教室無料券を差し上げています。








Mana☆Baby始まって以来、初めてこのチケットをプレゼント~❤
一番乗りはるい君親子(*^_^*)


















いつも遊びに来てくれてありがとう☆



今日来てくれたお友達♫
ありがとう~
























  


Posted by akiko at 20:15Comments(0)教室のご報告

2010年12月14日

ベビマ勉強中ママの生徒さん募集☆

こんにちは☆
皆さん体調はいかがですか~?

我が家はおうさくが風邪でダウン((+_+))
幼稚園をお休みしてます…。
只今爆睡中です。



今、Mana☆babyではベビーマッサージセラピストを目指してKさんが勉強中です。
試験の前に3組の親子に3回ベビーマッサージ教室を開かないといけません。
そこで、お教室に参加していただける親子を募集します。

もちろん、まだセラピストではないので費用は無料です。

2組はご予約頂いていますので、残り1組を募集中です!
【定員に達しましたので、募集を締め切りました】
開催日程は、参加親子に合わせて行います(*^_^*)


詳しくはこちらをご覧ください。☆☆☆☆


  


2010年12月11日

【募集】楠コミセンのお教室

12月15日(水)10時~熊本市楠コミュニティセンターでのお教室に空きがでました若葉

2組の親子を追加募集いたしますにっこり定員に達しましたので締め切りました。
今年の冬はとても寒くなるそうです!
ベビマでBabyの身体の免疫力をupさせましょう。

お時間合われる方は是非いらして下さい。

楠コミセンはフーディワン(鶴屋)楠店のすぐ近くです。




















☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆

ご予約・お問い合わせ先・・・
ロイヤルセラピスト協会指定スクール
Mana☆Baby
Tel 096-288-4318
Mail mana-baby@adagio.ocn.ne.jp

  


Posted by akiko at 08:45Comments(0)教室開催のご案内

2010年12月09日

息子にとってのベビマ。

今朝、幼稚園に行く前おうさくが
「お腹痛いからマッサージして~」とお腹を出してきました。

時々、便秘気味になるおうさく。
でも、そんな時は必ずマッサージを自分から頼んできます(*^_^*)

マッサージでウ○チが出やすくなって、お腹が痛くなくなる事を理解してます。

1歳8ヶ月から始めたベビマ。
元気に動き回る時期だったので、
「もっと早くに知っておきたかったなぁ…」と後悔。
でも、なるべく毎日少しでもやるようにしていました。

今になりやっぱり毎日続けていてよかった~とつくづく感じます♪

3歳とはいえども幼稚園で疲れたりストレスを溜める時があります。
特に幼稚園に入園してすぐは
「マッサージして」とよく言ってきていました。

言われると嬉しくて念入りにやっちゃいます(*^_^*)

ママ達には
「もう動き回るからベビマできないですよね?」
と聞かれることも多いですが、そんなことはないですよ!

ベビマの存在を知った時から始めて遅くないと思います☆

2歳3歳になった時ベビマの気持ちよさを知っている子どもは、自らベビマをせがんできますよ(^◇^)
そんな姿はとっても可愛いです❤



  


2010年12月09日

ふれあい館×ワイワイベビマ

昨日は、午前中合志市ふれあい館でのお教室でした。

今回も3組のキャンセル。風邪やおう吐下痢が流行中ですね…
皆さん大丈夫かな?

そんな中、元気いっぱい4組の親子が来てくれましたよ☆

2ヶ月~7ヶ月のBabyちゃん達でした。

いつもの様に、触れ合い遊び&ベビーヨガ&ベビーマッサージ♪
ママもbabyも癒し癒されながらの時間…





















とても珍しい事に、最後まで誰も泣かなかった~!!!

ベビマの気持ちよさが伝わったかなと思うと嬉しい気持ちになりました❤

お教室終了後は、ママ達の産婦人科話で盛り上がりあっというまの楽しい時間でした。
とても楽しかったです(*^_^*)
ありがとうございました。





















午後はベビーマッサージセラピスト養成講座4日目。
今回は、実技中心に効果や手の動きをしっかりおこないました☆

私も復習になり勉強になります。
「初心忘るべからず」ですね。。。  


Posted by akiko at 07:22Comments(0)教室のご報告

2010年12月07日

幸せのおすそわけ♡































昨日の夜8時5分に産まれた天使ちゃん☆
まだ産まれて一日も経ってません(*^_^*)
可愛いですよね~

午前中親友のBabyを見に行ってました♪

ずーっと見てても飽きないこの可愛さ何なんでしょうね…
とっても幸せな気持ちです♡

誕生おめでとう。
  


Posted by akiko at 14:35Comments(2)子育て

2010年12月06日

babyマッサージ♪BEEGO Pナッツ

今日は尾ノ上の「子育て支援サービスBEEGO」でのお教室でした。

ポカポカ暖かい日でしたので、ベビーカーで歩いて来られる親子もいらっしゃいました(*^_^*)












寝返りが出来るようになったBabyは、背中のマッサージが大好きです☆






























久しぶりに会う高校の友達も今日は参加してくれました。
高校卒業してから会ってないから…もう10年。。。
月日が流れるのは早いですね~

でも、ママになってこうやって再会できるのは嬉しいことです♡











今日きてくれたお友達。ありがとう♪
また遊びに来てね☆






  








 














  


Posted by akiko at 16:51Comments(0)教室のご報告

2010年12月06日

ベビーマッサージ1DAY講座☆

昨日は、初級ロイヤルベビーマッサージセラピスト養成講座を開催しました。

はあもにい(旧総合女性センター)にて3時間半程の講座です♪

助産師さんや保育士さん、医療事務の方など様々な職種の方にお集まり頂きました。

前半はベビーマッサージの歴史や赤ちゃんの肌、オイルについて学びます。
休憩を挟んで後半は実技。


皆さんと輪になり人形で手技を練習&マスターしてもらいました☆





















mana☆babyの講座は子連れでもOKですので、Hさんの娘さんも一緒です♪
ひまりと同じ5ヶ月なので、ママに直接マッサージを受けてもらいました(^.^)
初めてなのに、気持ちよさそうにニコニコでしたよ(o^−^o)







お集まり頂いた方ありがとうございました。
お仕事・子育ての幅が広がれば幸いです




mana☆babyでは初級ロイヤルベビーマッサージセラピスト養成講座受講者を随時しております。(1日完結の初級講座です♫)

お気軽にお問い合わせください。

対象 子供が好きな方   
料金 17,000円 
   含まれるもの【テキスト、ベビーマッサージ手順シート(1枚)、
   ロイヤルベビーマッサージPJオイル(小分けボトル入り)、
   RTAベビーデイクリーム(UVクリーム、小分けボトル入り)、終了証、ドリンク】


これから出産予定の妊婦さんや、保育士さん、
お孫さんのいらっしゃる方にも人気の講座です。

実技の講習は、講座主催者が用意する練習用人形にて
行いますので赤ちゃんが同伴せず受講することが可能です。


ご予約、お問い合わせ先・・

Mana☆Baby
 Tel 096-288-4318
 または
 Mail✉ mana-baby@adagio.ocn.ne.jp


  


2010年12月04日

赤い自転車。

もうすぐクリスマス☆★☆
っということで、クリスマスツリーを飾ってみました(*^_^*)



















あと、昨日Sweet Collectionで買った可愛いオーナメントも♡

















一気にクリスマス気分が高まりますね♪

おうさくは、窓から空に向って「レッドの自転車ください!」とサンタさんにお願いしてました。

クリスマス☆楽しみですね♪
  
タグ :クリスマス


Posted by akiko at 18:12Comments(0)子育て

2010年12月04日

ベビーマッサージ×スイコレ♫

昨日は、健軍の雑貨屋さんsweet collectionでのお教室でした。
(ブログアップが遅くなってごめんなさい)












ママ達姿勢が悪いように見えますが違うんです☆
ママはBabyと目を合わせようと頑張ってるんです♡
微笑ましい風景(*^_^*)


マッサージ中はなるべくbabyと目を合わせてくださいとお願いします。
目を合わせるとBabyはニコニコ~smileをくれます。
そうすると、ママも嬉しい~!smileになります。
癒しの連鎖です☆





















寒い中来てくれた皆さんありがとうございました。
ご自宅でもマッサージでポカポカにしてあげてください(*^_^*)


午後からは、ベビーマッサージセラピストを目指すKさんへの授業でした。
今回は、「妊娠・出産・産後の母子について」と「赤ちゃんの身体と病気」について。

Kさんもこの「おてもやんブログ」で、ブログを開始しました☆
是非、ご覧ください。→こちらから。  


Posted by akiko at 17:41Comments(0)教室のご報告

2010年12月02日

ママセラ図鑑スタート☆

全国のママセラピストが紹介されていくサイトがスタートしました☆

まだ関東のママセラしか載ってませんが、今後アップされていく予定です(*^_^*)
資格を取得して自宅でサロンを開きたいなぁ~と考えてらっしゃるママ達必見です!!

私もいつか載る予定のようです…その時はお知らせします♫

ママセラ図鑑←ご覧ください。