2010年05月29日
絵本屋さん♪
今日は、ばぁばとおーくんと3人西原村に遊びに行ってきました。
牧場に行ったり、地鶏を食べたりと楽しかったです


帰る途中、看板が気になって立ち寄った「竹とんぼ」という本屋さん。
絵本だけを取り扱っているおみせでした♪
新しいものから、私が昔読んでいたものまで・・たっくさんあります。
ここには戦隊者やアニメの本はないから何を選んでもいいなぁ・・と思い
1冊選ばせることに。
やっぱり男の子。乗り物の絵本に決定
しかけ絵本になっていて面白い絵本ですよ~
子どもの本の店「竹とんぼ」 http://taketonbo.net/
牧場に行ったり、地鶏を食べたりと楽しかったです



帰る途中、看板が気になって立ち寄った「竹とんぼ」という本屋さん。
絵本だけを取り扱っているおみせでした♪
新しいものから、私が昔読んでいたものまで・・たっくさんあります。
ここには戦隊者やアニメの本はないから何を選んでもいいなぁ・・と思い
1冊選ばせることに。
やっぱり男の子。乗り物の絵本に決定

しかけ絵本になっていて面白い絵本ですよ~

子どもの本の店「竹とんぼ」 http://taketonbo.net/
2010年05月27日
マタニティヨガ☆
今日は、「妊娠・出産・子育て情報ネットワークうみ・つき」主催の
マタニティヨガに参加してきました
久しぶりのヨガで、途中気持ち良すぎてウトウト・・寝そうでした。
自分の呼吸をゆっくり感じながら、お腹の赤ちゃんの動きに集中。
ポコポコッと動き回っているのが分かります♪
こういう時間はとっても大切ですよね~

以前からお会いしたかった「うみ・つき」のスタッフの方にも会えてよかった
これからも、どうぞ宜しくお願いします。
参加されていたプレママさんから、ベビーマッサージについてもお尋ねがあり嬉しかったです
是非、またお会いできればと思います
今日教えて下さったヨガの先生は、熊本各地のコミュニティーセンターでママヨガのレッスンされてらっしゃるそうですよ。
ヨーガサークル ライトヨガASANA HP http://aaasana.web.fc2.com/
マタニティヨガに参加してきました

久しぶりのヨガで、途中気持ち良すぎてウトウト・・寝そうでした。
自分の呼吸をゆっくり感じながら、お腹の赤ちゃんの動きに集中。
ポコポコッと動き回っているのが分かります♪
こういう時間はとっても大切ですよね~
以前からお会いしたかった「うみ・つき」のスタッフの方にも会えてよかった

これからも、どうぞ宜しくお願いします。
参加されていたプレママさんから、ベビーマッサージについてもお尋ねがあり嬉しかったです

是非、またお会いできればと思います

今日教えて下さったヨガの先生は、熊本各地のコミュニティーセンターでママヨガのレッスンされてらっしゃるそうですよ。
ヨーガサークル ライトヨガASANA HP http://aaasana.web.fc2.com/
2010年05月25日
6月ベビーマッサージ♪レッスン生徒募集☆
6月30日は2人目の出産予定日です。
もうすぐ会えるベビーにワクワクです
なので6月4日のコミュニティーセンターでのお教室を最後に
お休みに入るつもりだったのですが・・
嬉しいことにすぐに定員に達してしまい、
急遽ご自宅or講師自宅での体験レッスンを追加させていただくことにしました
というよりか、私がまだもう少しやりたいなぁ~という気持ちが大きいのですが
6月ロイヤルベビーマッサージレッスン
ベビーマッサージってなぁに?お教室に参加したいけど、遠くていけない・・。外出するのが大変・・。
というママに
ご自宅にお伺いして手技を抜粋してお教えします。もちろん、講師自宅にお越しいただいても結構です。
日時☆6月2日(ご予約済み)・7日・8日・10日(都合のいい日を選んでください)
対象☆生後1ヶ月~(1ヶ月検診終了後から)、妊婦さんの参加もOK(人形を使って教えます)
お友達同士の参加もOKです!
お持ち頂く物☆バスタオル、お子様の飲み物(母乳でもOKです)
料金☆2500円
ご自宅・・当日のオイル代、ママへのハンドマッサージ代、交通費込
(交通費は距離によって加算させていただく場合がございます。ご了承下さい。)
講師自宅・・当日のオイル代、ママへのハンドマッサージ代込、ハーブティお菓子付き♪
お申込み、お問い合わせ先は・・
tel 096-288-4318
Mail mana-baby@adagio.ocn.ce.jp
お気軽にお問い合わせください。
もうすぐ会えるベビーにワクワクです

なので6月4日のコミュニティーセンターでのお教室を最後に
お休みに入るつもりだったのですが・・
嬉しいことにすぐに定員に達してしまい、
急遽ご自宅or講師自宅での体験レッスンを追加させていただくことにしました

というよりか、私がまだもう少しやりたいなぁ~という気持ちが大きいのですが

6月ロイヤルベビーマッサージレッスン
ベビーマッサージってなぁに?お教室に参加したいけど、遠くていけない・・。外出するのが大変・・。
というママに

ご自宅にお伺いして手技を抜粋してお教えします。もちろん、講師自宅にお越しいただいても結構です。
日時☆6月
対象☆生後1ヶ月~(1ヶ月検診終了後から)、妊婦さんの参加もOK(人形を使って教えます)
お友達同士の参加もOKです!
お持ち頂く物☆バスタオル、お子様の飲み物(母乳でもOKです)
料金☆2500円

(交通費は距離によって加算させていただく場合がございます。ご了承下さい。)

お申込み、お問い合わせ先は・・

tel 096-288-4318
Mail mana-baby@adagio.ocn.ce.jp
お気軽にお問い合わせください。
2010年05月23日
3歳のキッズマッサージ

人気は、足の指と背中のマッサージ。毎回必ずでてきます☆
ロイヤルベビーマッサージには、足から始まり足裏~股関節~おむね~お腹~腕~背中と最初から最後まで行うには結構時間がかかります。
なので、じっとしてないお子さんも多いと思います。
でも、どれか一つ二つでもいいので毎日続けて欲しいなぁ♪それだけでも、良いスキンシップになりますよ。
ママたちから、8ヶ月でもう動き出すからベビマだめですかぁ?なんて質問をうけます。
でもマッサージは何歳になっても大丈夫ですよ★☆
ねんねでずっと行わなくても座ってやれるマッサージもありますし。
こんな雨の日はお家でゆっくりベビマもいいですね

タグ :ベビーマッサージ
2010年05月21日
ベビーマッサージ マスターコース2日目
今日はT様宅にてベビーマッサージマスターコース2日目でした
T様親子とM様親子。2回目のベビーマッサージ教室だったので1回目より
ベビちゃん達も落ち着いた感じで、ゆったり最後までママのベビマ受けてくれました
今日は前回の復習と、股関節、おなか、お胸のマッサージ
便秘気味だと言っていたマナちゃん、ウンチでたかなぁ~?
便秘解消にもつながるおなかのマッサージも行いました

途中でマナちゃんのお姉ちゃん、すずちゃんも参加
マッサージしてほしいと、私の前に寝てくれました
可愛い
すこーしだけ足のマッサージさせてくれました
次回、3回目で全てのベビーマッサージの手技をお伝えします
とても楽しい時間をありがとうございました

T様親子とM様親子。2回目のベビーマッサージ教室だったので1回目より
ベビちゃん達も落ち着いた感じで、ゆったり最後までママのベビマ受けてくれました

今日は前回の復習と、股関節、おなか、お胸のマッサージ

便秘気味だと言っていたマナちゃん、ウンチでたかなぁ~?
便秘解消にもつながるおなかのマッサージも行いました


途中でマナちゃんのお姉ちゃん、すずちゃんも参加

マッサージしてほしいと、私の前に寝てくれました


すこーしだけ足のマッサージさせてくれました

次回、3回目で全てのベビーマッサージの手技をお伝えします

とても楽しい時間をありがとうございました

タグ :ベビーマッサージ
2010年05月20日
いいお産の日 In 熊本2010 菊池、合志
今日は、今年行われる予定の「いいお産の日 in 熊本2010 菊池、合志」
というイベントの顔合わせに行ってきました
私も何かお手伝いできないかなと思い実行委員として参加させて頂くことになりました。
菊池、合志、大津、熊本市から9人のママさん達が集合
まだ詳しいことは発表できませんが、
お産について知ってもらい。考えてもらいたい。という女性からの発信のイベントです
今後、随時お伝えできればと思ってます
というイベントの顔合わせに行ってきました

私も何かお手伝いできないかなと思い実行委員として参加させて頂くことになりました。
菊池、合志、大津、熊本市から9人のママさん達が集合

まだ詳しいことは発表できませんが、
お産について知ってもらい。考えてもらいたい。という女性からの発信のイベントです

今後、随時お伝えできればと思ってます

タグ :いいお産の日
2010年05月20日
ふれあい館☆ベビーマッサージ教室
5月19日合志市ふれあい館にて、ベビーマッサージ教室でした
雨の中3組の親子にご参加いただきました
熊本市からもお越しいただきありがとうございました
わらべ歌&体遊びから始まり、ママのストレッチ、ベビーマッサージをおこないました


左からサヤちゃん
ショウジロウ君
レンちゃん
ママのストレッチはベビちゃんを抱っこしたままスクワット
私が一番ハァハァ
太ももの内側にききます
ベビマの途中ねんねやおっぱいなどありましたが、赤ちゃんはその時々で機嫌も
良かったり悪かったり。ご自宅で機嫌のいいときにチャレンジしてみてください
最後はハーブティーを飲みながら、おしゃべりも楽しかった~
皆さま別々のお申込みだったのに、集まってみたらワイヤーママでの繋がりがあったようで
オムツなし育児について色々と聞かせて頂きました
5ヶ月の赤ちゃんでもトイレでウンチするんですって
ビックリ
2人目はチャレンジしてみようかな~と思ってきました
今日ご参加いただいた方々ありがとうございました
またお会い出来ることを楽しみにしております
次回は6月4日楠コミュニティーセンターです
・日時☆ 2010年6月4日(金)
・時間☆ 10時~(レッスンは1時間程)
・場所☆ 楠コミュニティセンター 和室
(熊本市楠3丁目9-16楠郵便局隣 ℡096-339-2088)裏に駐車場あり
・料金☆ 1000円(オイル代、ドリンク代込)
・対象☆ 生後1ヶ月~(1ヶ月検診終了後から)
・お持ち頂く物☆バスタオル、お子様の飲み物(母乳でもOKです)
・定員☆7組様限定(残り2組様募集中です) 定員に達しました。キャンセル待ちです。
内容はベビーマッサージはもちろん、わらべ歌で体遊びや絵本の読みきかせ等
レッスン終了後にはハーブティーを飲みながらママ同士おしゃべりタイムあり
お申込み、問い合わせはこちらまで
Mana☆Baby
Tel 096-288-4318
または
Mail✉ mana-baby@adagio.ocn.ne.jp
(お名前、電話番号、メールアドレスを送信ください。)

雨の中3組の親子にご参加いただきました

熊本市からもお越しいただきありがとうございました

わらべ歌&体遊びから始まり、ママのストレッチ、ベビーマッサージをおこないました


ショウジロウ君

レンちゃん

ママのストレッチはベビちゃんを抱っこしたままスクワット


太ももの内側にききます

ベビマの途中ねんねやおっぱいなどありましたが、赤ちゃんはその時々で機嫌も
良かったり悪かったり。ご自宅で機嫌のいいときにチャレンジしてみてください

最後はハーブティーを飲みながら、おしゃべりも楽しかった~

皆さま別々のお申込みだったのに、集まってみたらワイヤーママでの繋がりがあったようで

オムツなし育児について色々と聞かせて頂きました

5ヶ月の赤ちゃんでもトイレでウンチするんですって


2人目はチャレンジしてみようかな~と思ってきました

今日ご参加いただいた方々ありがとうございました

またお会い出来ることを楽しみにしております

次回は6月4日楠コミュニティーセンターです

・日時☆ 2010年6月4日(金)
・時間☆ 10時~(レッスンは1時間程)
・場所☆ 楠コミュニティセンター 和室
(熊本市楠3丁目9-16楠郵便局隣 ℡096-339-2088)裏に駐車場あり
・料金☆ 1000円(オイル代、ドリンク代込)
・対象☆ 生後1ヶ月~(1ヶ月検診終了後から)
・お持ち頂く物☆バスタオル、お子様の飲み物(母乳でもOKです)
・定員☆
内容はベビーマッサージはもちろん、わらべ歌で体遊びや絵本の読みきかせ等
レッスン終了後にはハーブティーを飲みながらママ同士おしゃべりタイムあり
お申込み、問い合わせはこちらまで
Mana☆Baby
Tel 096-288-4318
または
Mail✉ mana-baby@adagio.ocn.ne.jp
(お名前、電話番号、メールアドレスを送信ください。)
2010年05月17日
教室のご報告☆マスターコース1日目
今日はT様宅にて、ベビーマッサージ3回マスターコース1日目でした
T様親子とお友達のM様親子2組とお会いしてきました
とっても素敵なご自宅にうっとり
ゆっくりくつろげるご自宅でした
今日は、最初にわらべ歌で体遊びをしたり、絵本の読み聞かせや
少しですがママのストレッチを行いました
先日購入したふわふわスカーフも使いましたよ~マナちゃんもユズちゃんも喜んでくれました
ベビーマッサージは、リラクゼーション~足~リフレ(足裏)。
マナちゃんは寝返りができて、うつぶせの方がご機嫌さんだったので、
最後にうつぶせのマッサージを行いました
←5ヶ月マナちゃん
寝返りが上手で、背中のマッサージニコニコでうけてくれました
マナちゃんのお姉ちゃんもわらべ歌上手に歌ってくれました
また一緒に遊ぼうね~
←4ヶ月のユズカちゃん
ベビマ初めてなのに、最後まで一度も泣かず「あ~う~」と声を出して喜んでくれました
後2回お邪魔させていただきま~す。是非、赤ちゃんの機嫌のいいときにやってあげてください。
T様、M様今日はありがとうござました
あさって19日は合志市のふれあい館にて10時半~ベビーマッサージ教室です
あと2組空きがありますよ~
お時間のある方は、是非お待ちしてます。
お申込み、問い合わせはこちらまで
Mana☆Baby
Tel 096-288-4318
または
Mail✉ mana-baby@adagio.ocn.ne.jp
(お名前、電話番号、メールアドレスを送信ください。)

T様親子とお友達のM様親子2組とお会いしてきました

とっても素敵なご自宅にうっとり

ゆっくりくつろげるご自宅でした

今日は、最初にわらべ歌で体遊びをしたり、絵本の読み聞かせや
少しですがママのストレッチを行いました

先日購入したふわふわスカーフも使いましたよ~マナちゃんもユズちゃんも喜んでくれました

ベビーマッサージは、リラクゼーション~足~リフレ(足裏)。
マナちゃんは寝返りができて、うつぶせの方がご機嫌さんだったので、
最後にうつぶせのマッサージを行いました

寝返りが上手で、背中のマッサージニコニコでうけてくれました

マナちゃんのお姉ちゃんもわらべ歌上手に歌ってくれました

また一緒に遊ぼうね~
ベビマ初めてなのに、最後まで一度も泣かず「あ~う~」と声を出して喜んでくれました

後2回お邪魔させていただきま~す。是非、赤ちゃんの機嫌のいいときにやってあげてください。
T様、M様今日はありがとうござました

あさって19日は合志市のふれあい館にて10時半~ベビーマッサージ教室です

あと2組空きがありますよ~

お時間のある方は、是非お待ちしてます。
お申込み、問い合わせはこちらまで
Mana☆Baby
Tel 096-288-4318
または
Mail✉ mana-baby@adagio.ocn.ne.jp
(お名前、電話番号、メールアドレスを送信ください。)
2010年05月14日
ふんわりスカーフ♪

今朝子供を幼稚園に送り出した後、買ってきました

とてもカラフルなシフォンスカーフです

お教室の時、わらべ歌を歌いながら使おうかなーと考えてます

ふわぁっと空中を舞う柔らかなスカーフなので、赤ちゃんや子供たちは大好きなアイテムなんですよ~

教室に来られる方お楽しみに~

2010年05月12日
大きくなった背中
昨日、お風呂上りに珍しく「背中のマッサージやって~」と言ってきた息子、3歳。
珍し~
私がベビマの資格を取得したのは、息子が2歳の時だったので全部をゆっくり行うのは
難しいのですが、お風呂上りにお胸だけとか足の裏だけというように何か一つやるようしてます。
でも背中&お尻のマッサージは久しぶり
大きく、長くなった背中にビックリ
私も体全体を使って行わないといけません
でも、息子の肌に触れる事は私自身のリラックスに繋がります
ロイヤルベビーマッサージは、もちろんキッズにも行えますよ
子供が大きくなるにつれて、ママとの肌と肌の触れ合いが減ってしまうことは寂しい
2歳、3歳のお子様をお持ちのママにもベビマお勧めです
珍し~

私がベビマの資格を取得したのは、息子が2歳の時だったので全部をゆっくり行うのは
難しいのですが、お風呂上りにお胸だけとか足の裏だけというように何か一つやるようしてます。
でも背中&お尻のマッサージは久しぶり

大きく、長くなった背中にビックリ

私も体全体を使って行わないといけません

でも、息子の肌に触れる事は私自身のリラックスに繋がります

ロイヤルベビーマッサージは、もちろんキッズにも行えますよ

子供が大きくなるにつれて、ママとの肌と肌の触れ合いが減ってしまうことは寂しい

2歳、3歳のお子様をお持ちのママにもベビマお勧めです

タグ :ベビーマッサージ
2010年05月11日
6月 教室開催のお知らせ
少し早いですが6月の教室開催のお知らせです
・日時☆ 2010年6月4日(金)
・時間☆ 10時~(レッスンは1時間程)
・場所☆ 楠コミュニティセンター 和室
(熊本市楠3丁目9-16楠郵便局隣 ℡096-339-2088)裏に駐車場あり
・料金☆ 1000円(オイル代、ドリンク代込)
・対象☆ 生後1ヶ月~(1ヶ月検診終了後から)
・お持ち頂く物☆バスタオル、お子様の飲み物(母乳でもOKです)
・定員☆7組様限定残り(2組様募集中です)定員に達しました。キャンセル待ちです。
内容はベビーマッサージはもちろん、わらべ歌で体遊びや絵本の読みきかせ等
レッスン終了後にはハーブティーを飲みながらママ同士おしゃべりタイムあり
お申込み、問い合わせはこちらまで
Mana☆Baby
Tel 096-288-4318
または
Mail✉ mana-baby@adagio.ocn.ne.jp
(お名前、電話番号、メールアドレスを送信ください。)

・日時☆ 2010年6月4日(金)
・時間☆ 10時~(レッスンは1時間程)
・場所☆ 楠コミュニティセンター 和室
(熊本市楠3丁目9-16楠郵便局隣 ℡096-339-2088)裏に駐車場あり
・料金☆ 1000円(オイル代、ドリンク代込)
・対象☆ 生後1ヶ月~(1ヶ月検診終了後から)
・お持ち頂く物☆バスタオル、お子様の飲み物(母乳でもOKです)
・定員☆


レッスン終了後にはハーブティーを飲みながらママ同士おしゃべりタイムあり

お申込み、問い合わせはこちらまで

Mana☆Baby
Tel 096-288-4318
または
Mail✉ mana-baby@adagio.ocn.ne.jp
(お名前、電話番号、メールアドレスを送信ください。)
2010年05月09日
先生のベビマ教室☆
昨日は、私にベビマを教えてくれた水田先生のお教室を見学させてもらいました
お歌に合わせて体遊びや手遊び、読み聞かせ、ファーストサイン、ベビマと1時間盛りだくさんの
内容であっというまでした
やっぱりベビマされてるベビちゃんの笑顔には癒されます
ママはそんな笑顔見たら毎日の疲れも
吹っ飛びますよね~
←4ヶ月のすーちゃん
ママはリピーターで自宅でもベビマやってくれているから、
すーちゃんも慣れっこです。気持ちよさを知っているから
最後までニコニコ笑顔で受けてくれました

←こちらは生後1カ月半のみーくん
ベビマ初体験でした。
初めてだったので少し驚いたのか途中で泣いちゃったけど、
ママが自宅でやれば慣れてきます
途中で中断しても効果は十分
ぐっすり眠っちゃいました

水田 結先生は大分県でベビマ、ファーストサイン、リトミック、骨盤体操のお教室をされています。
大分にお住まいの方是非参加されてみてください
Heart Ties(ハートタイズ)♡
HP http://www11.ocn.ne.jp/~cocoha/
←水田先生&長女のここちゃんと長男のはく君
とても勉強になったので、私のお教室のいかせればと思ってます

お歌に合わせて体遊びや手遊び、読み聞かせ、ファーストサイン、ベビマと1時間盛りだくさんの
内容であっというまでした

やっぱりベビマされてるベビちゃんの笑顔には癒されます

吹っ飛びますよね~


ママはリピーターで自宅でもベビマやってくれているから、
すーちゃんも慣れっこです。気持ちよさを知っているから
最後までニコニコ笑顔で受けてくれました


初めてだったので少し驚いたのか途中で泣いちゃったけど、
ママが自宅でやれば慣れてきます

途中で中断しても効果は十分

ぐっすり眠っちゃいました

水田 結先生は大分県でベビマ、ファーストサイン、リトミック、骨盤体操のお教室をされています。
大分にお住まいの方是非参加されてみてください

Heart Ties(ハートタイズ)♡
HP http://www11.ocn.ne.jp/~cocoha/

とても勉強になったので、私のお教室のいかせればと思ってます
