スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年06月29日

布オムツ♡

昨日、ManaBabyのチラシを置かせてもらっている、
布オムツ・布ナプキンのお店peekabooさんにお邪魔しましたにっこり



最近の布オムツは可愛い柄がたくさんあるんですね~☆
私は無理せず家にいる時だけでも、布オムツに挑戦してみようかなぁと思って購入。
紙オムツには体を冷やしてしまう成分が入っているらしく、
便秘の原因になってしまうようですピッピ
こんな可愛い布オムツなら、babyがはいてる姿も可愛いですよねハート
使うのが楽しみです流れ星

peekabooには他にも、布ナプキンやオムツを入れるポーチ等々可愛い雑貨がたくさん揃ってます若葉是非、ブログご覧ください。

ブログ http://peekaboo.otemo-yan.net/

  


Posted by akiko at 09:42Comments(2)子育て

2010年06月28日

いいお産の日inくまもと 菊池・合志 ミーティング

まだ、Babyはお腹の中にいますにっこり
いよいよ、明後日が予定日になりましたキラキラ
毎日楽しみに待っているところです。

さてさて今日は「いいお産のの日inくまもと 菊池・合志」の話し合いでした。
このイベントは、10月末に開催予定なんですよ~(菊池・合志地区は10月末です)

毎回、妊婦さんの為どんなことをやったら楽しんでもらえるのか、来てよかった~と
思ってもらえるのかを一生懸命話し合ってます。
近々、「いいお産の日」専用のブログも立ち上げ予定ですので、そちらもご覧ください。

詳細はもう少し待って下さいね桜

Posted by akiko at 15:13Comments(2)いいお産の日

2010年06月23日

予定日までのカウントダウン・・・

出産予定日まで、いよいよ1週間になりました音符
夕方からお腹の張る時間が長くなってきてますが、陣痛までには至りません。

妊娠が分かったときから、今回はどんな出産にしたいかなぁ~と考えてきました。

1人目の時は、何も分からず陣痛がきたらきた!頑張るしかない!という感じ。
陣痛の痛さだけが先だって、産まれた時は感動よりやっと終わったぁ・・という気持ちだけ
が残っていたことを覚えていますげんなり

今回は、もう少し赤ちゃんが産まれてくることをゆっくり感じながら出産したい。と思い
こんな本を読みました。


ソフロロジー式分娩法の本です。

陣痛の痛みは痛みとしてあるがままに受け止める。
ただし、痛いことは苦痛であり、嫌なこととは考えずに、
「赤ちゃんを産み出すための、もっとも大切なエネルギーである」
と捉える事・・・。




こんなふうにリラックスして自分をコントロールできるかは分かりませんが、努力してみようと思ってます。
赤ちゃんと対面した時に、「感動キラキラ」を味わえたらいいな流れ星


  


Posted by akiko at 11:43Comments(1)子育て

2010年06月21日

ママと一緒にマッサージ

昨日、パパの友達の家にお邪魔しました。
私と同じ年のママと一つ年上のパパ。3人のおこちゃまがいます。

一番下のれいこちゃんは6ヶ月。ムチムチでとっても可愛い若葉

産まれたらベビマ教えるね~と言いながら6カ月が過ぎてしまいましたピッピ
でも、とっても気持ちよさそうに眠っていてので、お姉ちゃんのたかこちゃんで教えることに。
小学校2年生の優しい女の子桜
やっぱり裸になるのは恥ずかしいので、半ズボンとタンクトップでうけてくれました。

マッサージを始めると、やっぱりこちょばゆくてずっと大爆笑にっこり
でも、ママにマッサージをされて嬉しそうUP
2年生とはいえ、やっぱり子供。ママには甘えたいよねハート
特に3人兄弟の長女。我慢することも多いはず。
マッサージ中はママを独り占めできて、嬉しかったかな!?

教え終わる頃、れいこちゃんが起きてきたので、ママとたかこちゃん2人でれいこちゃんにマッサージ。
微笑ましい光景でしたヒヨコ  


Posted by akiko at 21:04Comments(0)子育て

2010年06月21日

父の日♡

昨日は父の日でしたね☆
我が家は、土曜日に幼稚園の父親参観がありました。

ママ達は遠くから見るだけ。
パパとおーくんは体遊びをしたり、歌を歌ったり、競争したりとっても楽しそうでした音符
パパと2人で遊ぶ時はこんな笑顔なんだぁ~とこっちも嬉しくなりましたハート

最後に、似顔絵とペンケースと歌のプレゼントにっこり

その時パパに歌ってくれた「パパの歌」という歌。
私は初めて聞いたのですが、一生懸命歌っている子供たちの姿に胸キュンでした。





「パパの歌」
パパ パパ えらいえらいパパ
せかいの誰よりえらいんだ
おおきなおくちで笑ったら
怪獣みたいに見えるけど
すてきな すてきなパパなんだ

パパ パパ つよいつよいパパ
せかいの誰よりえらいんだ
怒ったおかおは恐いけど
本当はとっても優しくて
すてきな すてきなパパなんだ

  


Posted by akiko at 13:13Comments(4)子育て

2010年06月15日

ちいさなあなたへ


この絵本ご存じですか?






私が大好きな絵本の1冊です。
もう3年ほど前の発売なので、ご存じの方も多いとおもいますが桜
息子が産まれて3年間、何回この絵本を読み返して心洗われたかわかりません。

ママ向けの絵本で、子育てに疲れたり迷ったりした時に読んでほしい一冊です。
この本にその答えが載っているわけではないのですが、
子供と過ごせる時間って一生のうちほんの限られた時間若葉
どんどん成長して、親の元からいつかは巣立っていきます。
その限られた時間ちゃんと子供と正面から向き合わないといけないなぁ・・といつも気付かされます。

この絵本は、すぐ読み終えられるので本屋さんで立ち読みしてみてくださいにっこり  
タグ :絵本


Posted by akiko at 15:11Comments(0)子育て

2010年06月15日

久しぶりの給食☆

今日は息子の幼稚園の給食試食会でした食事
今日のメニューは、 
チキンカツ、スパゲッティ、わかめごはん、ミニトマト、
ほうれんそうのおひたし、マセドアンサラダ、みかんミカン



私が幼稚園の時は、このお弁当箱が大きく感じていたのに今見ると小さくて可愛い音符
お味もとっても美味しかったです。
こんなに美味しい給食毎日食べれていいなぁ~

食べた後、息子の様子を見に教室へ・・・
お友達とお喋りに夢中で、わかめごはんだけした食べてないDOWN
しかも、大好きな担任の先生に食べさせてもらうのを待ってる様子ガーン
お野菜も残してるし・・・

家でちゃんと食べさせないとダメですねアウチ
夏休みには頑張ってお野菜食べれるようになろうね~
ママも頑張って作りますにっこり

でも、楽しそうに幼稚園生活を送っている様子が見れたのでなにより安心しました若葉

  
タグ :給食


Posted by akiko at 14:44Comments(2)子育て

2010年06月07日

これから・・・

今日は妊婦検診でした音符
36週5日。推定体重2600g。だいぶ大きくなってますにっこり
Babyに会える楽しみもありますが、おーくんが幼稚園に行っている間の一人の時間も
一日一日大切にしながら過ごしてます。

産後、なるべく早くベビマ・ベビーヨガの教室も再開するつもりですのでその準備も進んでますよ流れ星

フライヤーを置かせてもらっている
コミュニティーカフェ IRIE commu(アイリーコミュ)http://iriecommunet.otemo-yan.net/ 
布オムツ・布ナプキンのお店 peekaboo http://peekaboo.otemo-yan.net/ にて
お教室をさせていただく予定です兎
お楽しみに~☆




  


Posted by akiko at 14:18Comments(2)その他

2010年06月05日

ベビーマッサージ教室☆楠コミュニティーセンター

6月4日は楠コミュニティーセンターにてベビーマッサージ教室でした若葉
暑い中、8組の親子に集まって頂きました晴
2ヶ月から5ヶ月のbaby達が集まりましたよ~

最初に「糸巻きの歌」に合わせてベビーヨガをするのですが、その時のニコニコ笑顔がたまりませんにっこり
可愛い~ハート

体が温まったところでマッサージに入りますUP
今回は2ヶ月のbabyも多かったのですが、うつぶせのマッサージも頑張ってくれましたパチパチ
首が早くすわるようになりますよグッ


マッサージ後は、ハーブティーを飲みながらママ同士お喋りも盛り上がりました星
離乳食の話やお産の話、幼稚園の話等・・・
ママ達のストレス発散にもなったかな!?

私は、Baby達の笑顔をたくさん見れて、ますます出産が楽しみになりました。

今回来て下さった皆さんありがとうございましたハート
また、遊びにいらしてくださいね桜


☆☆Baby達☆☆
左から、るり君バス
そなちゃん兎
みくちゃんモミジ








左から、
はすみちゃん桜
こうたくん車
しょうくん星
















りょうたくん飛行機         りょうたろうくん流れ星            お姉ちゃんのりりあちゃんハート


来週の「自宅でのベビーマッサージ教室」はまだ空きがありますよ~若葉


若葉6月ロイヤルベビーマッサージレッスン若葉



ベビーマッサージってなぁに?お教室に参加したいけど、遠くていけない・・。外出するのが大変・・。
というママに兎

ご自宅にお伺いして手技を抜粋してお教えします。もちろん、講師自宅にお越しいただいても結構です。

日時☆6月2日ご予約済み)・7日・8日・10日(都合のいい日を選んでください)
対象☆生後1ヶ月~(1ヶ月検診終了後から)、妊婦さんの参加もOK(人形を使って教えます)
   お友達同士の参加もOKです!
お持ち頂く物☆バスタオル、お子様の飲み物(母乳でもOKです)
料金☆2500円 
     星ご自宅・・当日のオイル代、ママへのハンドマッサージ代、交通費込
           (交通費は距離によって加算させていただく場合がございます。ご了承下さい。)                                                                                              
    
      星講師自宅・・当日のオイル代、ママへのハンドマッサージ代込、ハーブティお菓子付き♪

           お申込み、お問い合わせ先は・・若葉
 
           tel 096-288-4318
           Mail mana-baby@adagio.ocn.ce.jp
            お気軽にお問い合わせください。




    


Posted by akiko at 23:33Comments(0)教室のご報告

2010年06月04日

ベビーマッサージ☆マスターコース3回目

昨日は、以前からお邪魔しているご自宅で、
マナちゃんとユズちゃん親子のマスターコース3回目のレッスンでした音符
Mana☆Babyのベビーマッサージマスターコースは3回で、手技を全てお伝えします若葉


ママ達は我が子の為に頑張って覚えてくれました。
さすが3回目!
ママの手つきも慣れたもの。マナちゃんとユズちゃんも最初から最後までぜ~んぶ
ママのベビマをうけてくれました兎

回数を重ねるごとに赤ちゃんはマッサージの気持ちよさを分かるようになってきます桜
ママ達はつづけてやってあげる事が一番ですよ☆

マナちゃんのお姉ちゃんのすずちゃんも毎回おりこうさんにしていてくれてありがとうハート今度は幼稚園で会おうね~

ありがとうございました(*^_^*)またお会いしましょう♪
  


Posted by akiko at 17:55Comments(0)教室のご報告

2010年06月03日

ベビーマッサージ教室のフライヤーお店に置かせて下さい☆




Mana☆Babyのフライヤーを作りました。
置かせて頂けるお店などありましたら、ご連絡お願いいたします。
持って行きますキラキラ

もちろん、お店のフライヤーやチラシなどMana☆Babyの教室で配ることも可能です。
(Baby・KIDSに関係するものに限ります。)


ご連絡先若葉
Mail mana-baby@adagio.ocn.ce.jp   


Posted by akiko at 10:00Comments(2)その他

2010年06月02日

ベビーマッサージ体験教室♪

今日は高校時代からの友人宅に呼ばれ、ベビマ体験レッスンを行いました!
5ヶ月~8ヶ月のbabyちゃん、4組の親子に集まっていただきました☆
なんと、4組のママ同士皆さん親戚!いいですよね~

今日はパッチテストの間、ベビーヨガをやってみました。
主に、赤ちゃんの上半身のストレッチ。
とっても笑顔で楽しそうな赤ちゃん達☆やっぱり体を動かすと気持ちいいよね~
私が思っていたよりも反応がよく、ビックリしました(*^_^*)















ソウシロウ君8ヶ月車            リョウタ君5ヶ月バス


 









サキちゃん6ヶ月兎                  るなちゃん6ヶ月ヒヨコ 


今日は体験ということで、抜粋したベビマの内容を行ったので、
また今度復習の意味もこめて教室にいらして下さい。
お待ちしてますにっこり 

お教室の後、お邪魔した友達のお母様からコロッケとおにぎりの差し入れが!!
ジャガイモがホクホクでとってもおいしかたぁ~
しかも、コロッケのお土産まで頂いて・・我が家の晩御飯でしたUP 

今日はお集まりいただいてありがとうございました流れ星
またお会い出来ることを楽しみにしてます若葉                        


Posted by akiko at 22:21Comments(0)教室のご報告